迷妄ジャーナル

minokitiの脳内だだもれ、個人的な記録。

メールの返信、早い説・遅い説。

昨日今日、ツイッターやnoteで見かけた話題。

メールの返信はやい説おそい説。


もともとは早く返すようにしてたけど、ある本を読んでなるべくまとめてやるように気を付けている。ぜんぜーん、できてないけど。
チャットワーク、メール、メッセ…いろんなところからメッセくるからか、全部都度返してたら本業が進まない、というのが一因。

 

早く返してても原稿止まってたり、効率落ちまくってたら意味ない。

 

とおもうようになったのです。

 

こんなこと、仕事スタイルの問題だし正解はない、と思っている。

おわり。

ナードマグネット@下北沢Daisy Bar/ビーハプ

下北沢で行われたビートハプニングのサーキットイベント。ナードマグネットが参戦するっていうので、確定申告をなんとか終えて(危なかった)行ってきた。最近は、日々ナードのライブ情報ばかり追ってるから、ライブみれるのうれしい。

去年はじめてみたときに、完全一目ぼれしたんだよね。このバンド。今回も意識ががっつりもっていかれた。このライブ中は、集中しすぎてタイムレスになってしまう。音をきくというより、バンドの音すべてが造形物に見えるんだよね、なぜか。それが、押したり引いたりするから目が離せない。胸キュンしてしまうのです。恋だね、これ。呪いだね。

https://www.instagram.com/p/BC5TyAwuV59/

ナードマグネット、楽しかった❗️行けてよかった。がんばってつぶやきます。

 

その前のバンドも関西から。なんとママスタジヲという懐かしすぎるキーワードを聞いてしまった。てことはだよ。同時代に同じようなシーンで音楽きいたり、もしかしたら見ているかもな人たちだったんだな。どうりで、どうりで、ステージの音、空気に懐かしさが溢れてたわけだよ。おもいきり切なくなってしまった。青春の日々。

 

それはさておき。

久々に、脳内空っぽで音を浴びた数時間。幸せだったーーー。音を楽しむ=音楽、ちゃんと楽しめたーーー! はー、またライブいこっと。

狛犬ハンティング 大久保・皆中稲荷神社

https://www.instagram.com/p/BCmX4IVOV7p/

子ども獅子がじゃれとる。昭和34年、調布の石工さんが彫って、調布の人が奉納したようですね。#狛犬

 

昭和34年。わりと新しいのに、江戸っぽいつくり。尾もたれてますよ。でも完全江戸じゃない気がするのは、ひょうきんなお目々のせいか?子どももじゃれついていてかわいい。欲を言えば、逆側のポージングももう少し自由に動いて欲しかったところはあるけど。

 

調布の石工さんが彫り、調布の人が奉納。鉄砲隊に縁があるのか、それとも宝くじでも当たったか?

 

もし、ここで宝くじがあたったら、その金で狛犬を奉納するってのは、ちょっと粋かもしれないなあ〜。

 

……なんて、妄想が膨らんだ。

 

 

おみくじは、今の私へアドバイス!と念じてひいた。

 

こころをただしく、身持ちを素直に…

そして人のために尽くせと。

 

欲を出さず、人のために。

 

今年のキーワードみたいだ。

もっとがんばらないと人の役にたてないなあ。

仕事がうまくまわせなくなったので、自己啓発しようと本を買った。

 

https://www.instagram.com/p/BCl1t-NOV9Q/

久々本の衝動買い。カワセミは旦那様に。戦争案内が面白すぎて瞬読してしまった。おじいちゃんたちが、生きてたら、戦争の話聞きたかったなぁ。

 

エリートの基本から何かを学びたい。I am 非エリートだから…。

連日外出しすぎると原稿が書けなくなることが判明。

週のうち4日も外出をいれたら作業時間が消えました。

でもエンジンミュージアムは、かなり楽しかった。昭和初期の事務所というレトロな建物とエンジンという不可思議な組み合わせも素敵だったけど、一番すてきだったのは担当者の方の熱意。あとGTRのエンジンが一人の手作業で作られていること、名前プレート入りということに激しく興奮したよ。かっこよすぎる、GTR!

こちらは木曜にウズベキスタン料理のお店で食べた、トルコ料理のひつじ挽肉の煮込み。おいしかった。

https://www.instagram.com/p/BCeXdYWuVx8/

ひつじ

日本参道狛犬研究会の例会。

https://www.instagram.com/p/BCLBFQCuV07/

狛犬研究会いってきたよ写真、再アップ。#狛犬

今年1回目の狛犬研究会へ。完全に遅刻だったけど参加でいてよかった。狛犬のパーツなど細かいところについてアレコレ話す「狛犬サロン」コーナーのテーマは尾立ち。立っている尾っぽのことね。色んな種類があって楽しい。わたしが一番気に入ったのはシンプルバージョンと短い尾っぽでした。

次回は4月。できれば、狛犬写真を例会にだしたいな〜! でも、それが全然出来る気がしない状況…。うむー。欲張りに生きるって難しい。

落語つづき。

https://www.instagram.com/p/BCC4S31uVxB/

Instagram

 

先日、新宿三丁目で行われた立川談慶師匠の会では、オナラの話(名前忘れた、てんしきだっけ?)を史上最強面白くはなしてもらえて超満足。畠山健二師匠とのトークショーも笑わされた。笑いは気持ちが明るくなるサプリだね。

帰りには、おけら長屋シリーズ担当編集のMさんとジョナサン夕食。青銅の話とかきいて、新しい趣味への糸口を見つけてしまったよ。楽しい1日だった。

続いて、昨日は末廣亭下席初日。天どん師匠がトリ初日というので、ファン見習いとして行ってきた。打ち合わせ後、作業してからいったら入場が遅くなってしまった。

特に好きなのが、傘でマスまわしたりする人たち(なんていうの?)。いつもおなじ2人組に遭遇するのだけど、見るたびにおもしろ度が増している!芸もすごいのに、細かなコント、本当好き!

そして、トリは天どん師匠。初日に新作、しかも結構マニアックなネタをやっていた。私は好きなネタだけど、一般の人はどうなのだろう…?最後、明日はちゃんとやりますっていってた。「明日は」って。笑。

トリ期間中、なんとかあと1回は観に行きたいな。

SHERLOCK、映画版。

https://www.instagram.com/p/BB_mOBiOVwc/

シャーロックの時間です。

SHERLOCKファンなので、見てきたよ。映画館。

欧州ではどうやらテレビで放映されていた内容を、アジア圏では映画で配信しているらしい。金の亡者め!

これを見ずに、ドラマの続きみてたら、結構情報欠落したんじゃないかと思われる内容。本筋じゃなくても、重要じゃないか!19世紀情報にまどわされたよ。

スタートから、ファン心をくすぐりまくりの演出。室内までこだわっている、ということを、最初にレクチャーされる。

みんなの格好が19世紀ファッション&ヘアスタイルなのだけど、なにより、マイクロフトの姿がウケた……まじか、そうきたか!

 

はやくこれもHuluで配信されないかな。もう一回、じっくり楽しみたい。

あと、シーズン4もはよ……。まちきれないのです。